Give me something to megane
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちわ、波多野です。
一週間前の雪かきで得た筋肉痛を、いまやっと手放そうとしたこの日に・・・。
今更でアレですが、先週、有沢さんと日暮さんとご飯を食べて本を渡したり渡されたりしました。
愉しかったなあ・・・。普段、おばちゃんしか周りにいないので、同世代とのガールズトークに飢えていたわたくし・・・。
今、「まんがの達人」っていうムック?ものが出ていて、ペン軸と丸ペンとスクールペンが一本ずつ入ってるんですよ、という話をしたら、「今はデジタルの時代なのに・・・」という話もしました。
そうだよね・・フォトショップでマンガ描く時代すよね・・・。(マニュアルを買ったのに手をつけてないわたくし)
けど、「聖★おにいさん」でブッダが「まんが入門セット」にドキドキしていたので、それもありかな、と思います。
この二週間くらいで読んだおもしろかったもの
「食べれません」10巻 風間やんわり
「100%オレンジピンク」 かわかみじゅんこ
「美肌一族」 パックについてくるマンガ
「ココロは錦」 猫田リコ
「LA QUINTA CAMERA 5番目の部屋」 オノ ナツメ
「くいもの処明楽」 ヤマシタトモコ
「インシテミル」「遠回りする雛」米澤穂信
遠回り~を読んで、古典部はラブコメになるのかな・・・?と思ったけどそんなでもないかな、とも思ったり、正直この展開は嫌いじゃないぜ・・・とも思ったり、それより小鳩と小山内さんはどうなるのか・・・というのもあり、高校生が恋心を理屈で封印するのを見るのは忍びないけど、それも青春・・・とか思ったりした。
そんでは!
もうすぐ「だるま市」があるので、「だるま」で検索したら、ものすごく怖い都市伝説が出てきた・・・。
今日眠りたくない人は、やってみるといいと思います・・・。
わたし・・・これから試着室に入れない・・・!
とりあえず、禁煙は続いていまして、そして太りつつありまして、そんな中deicyのキャミソールワンピースなど予約してしまいまして、今現在大雪で必要なのは長靴のはずなのに、なぜわたくしはヒラヒラしたものを手にしているのか、よくわからないままアイスバーンの道をそろそろ運転しております。
怖い都市伝説を拭い去れ!1月に読んで面白かった本思いつき
「聖★おにいさん」中村光←サイコーコレサイコー!
「永遠の出口」 森絵都
「おひっこし?」山田ユギ
「ダンツァ」 オノナツメ
「not simpl」(このつづりであってるのか・・) オノナツメ
「グラスホッパー」伊坂幸太郎
「ピューと吹く!ジャガー」(最新)クヤシス・・・。
手作りパンの本
最近ヒマな時にパンを焼いています。まだ成功してないが。
藤原美智子さんの本を読んだら、フランク・ミュラーの時計が欲しくなった。
30歳になったら持てるといいなあ。
そんでは!
土曜日に飲んだら仕事の話ばっかりで、おめーらはその他に話題がねぇのかよ、とむかついた。
なので、ヤッターマンの話をしたら、アニメオタクがバレて、普通にエヴァンゲリオンの話をしだす空気読めないアニオタにポジションチェンジされたけど、まあ酒の席で仕事の話をする事以上に実りが無いものはないので、よかったな、と思いました。
アニオタなんてバレても支障なんかない。
同僚を受攻で見ている事がバレるよりは・・・ね・・・。
ドロンジョさまは、相変わらずお色気たっぷりで、最高でした。
これからヤッターマンDVDを作製したいとおもいます。
昨日、「何か欲しいものあるー」と聞かれたので、「愛」と答えたんですが、「え?アイス?」とボケてきたため、「愛だっつの!」と愛愛いってたら猿の事みたいになってきたので、とりあえずビールをぐびり。
波多野です。ナイストゥーミーチュ―疲れています。
でもビールは畑の栄養ドリンクだから!という訳で、猛然とエビチリと鳥団子汁となめこと大根おろしあえを作って、むらむらするもの(ネクタイとか)をサカナに飲んでいたら、次の日会社だという事をすっかり忘れてしまいました。
この世すべての土曜日出勤が滅びればいいのに。
己が逃げつづけていると、そこにダイブしなければならない時が必ず来る、という教訓(?)を上司に教えてもらってからこっち、今まさにその時が来ています。
なにかっつうと、英語です。
わたくし、昨年10月からずっとジオスをサボっていました。
お金払っても、なおサボる。
10年前から変わってない不毛な金の使いかた!誰も幸せになっていないじゃないか!! その金でアフリカの子供が何人も救えるじゃないか!!この世にはビールがあるじゃないか!あるじゃないかー!!
というわけで、貿易事務のテストを受けに行ってこなきゃいけなくなりました。
ツケが今まさに回ってきた。僕は中学英語でもいいから、勉強しておくべきだったんだ。逃げても逃げられないところまで逃げるだけだったんだ。僕はバカだったよ、今まで君のやさしさに気づかなかったー。でも君は気づいたんだ、もうバカなんかじゃないさー!!(GS美神)
そういえば、絶対可憐チルドレンがアニメ化されるらしいです!サンデーにのってた!!
やったー!かわいくて大人で人の心の闇をみている志保が動いちゃうんだ!やったー!
そういえばヤッターマンも始まる!やったー!
今いちばん欲しいものは、アニメDVDかもしれない・・・。
そんでは。
あけましておめでとうございます。
2008年も、皆様の幸せと健康をお祈りしております、イザベル波多野景子でございます。
いくらなんでも遅すぎるだろう、という年賀状を出し終えて、ようやく頭に血がまわりはじめました・・・。
07年冬コミで当サークルにおこしいただいた方々、ありがとうございました!
新刊が・・・ブログをまとめた本のみで・・・しかも無料配布で・・。
もうね、寒いを通りこして氷河期気分でしたがな。いたたまれなさで・・・。
いっそわたしも、子マンモスみたいに4000年後に氷漬けで発見されたい。
次のイベント参加予定は5月東京SCCです。
今から貯金をしておくので、宮部みゆきREMIXとDIVE本を出せるようにがんばりますー。
興味がある方は、どうぞお立ち寄りくださいまし。
超いまさらだけど、おお振りの4コマが3本あるんで、なんかにのっける予定です。
冬コミお礼はまたのちほど・・・というか、メール送信がうまくいかないので、携帯かブログになりますが・・・すみませんよろしくおねがいします・・・。
では!今年もできれば宜しくお願いします!